そっちの委員会って来年ヤバいんでしょ?
おはようございます。今朝の乗車車両は相鉄線48運行8706F、東横線18運行5168Fです。
先月、大学のキャリア教育の講義の課題として企業研究ワークが出されて先週発表を行いました。その発表資料が完成した後で、研究対象に鉄道会社を選択した別のグループを手伝いました。今回はこのグループの女性の発言が下地となります。
彼女は学生会の役員として活動していて、我々学祭委員会についても少なからず活動内容を知っています。そんな彼女が「そっちの委員会って来年ヤバいんでしょ?」と言ったのです。思わず「まあね」と答えてしまいましたが、すぐに「何で知ってるの?」と聞いてみました。詳しいソースは明かさなかったものの、彼女なりの情報網から仕入れたようです。
いくら学生会という比較的近しい立場の団体とはいえ、来年度へ向けた委員会の危機は外部にも伝聞しているようです。事実なので風評被害も何もあったもんじゃないですが、来年度役員人事の問題はやはり何とかしなければなりませんね。あまり他団体に心配されるようじゃいけません。人事の話し合いはあと1ヶ月後にも始まります。
それではまた。
先月、大学のキャリア教育の講義の課題として企業研究ワークが出されて先週発表を行いました。その発表資料が完成した後で、研究対象に鉄道会社を選択した別のグループを手伝いました。今回はこのグループの女性の発言が下地となります。
彼女は学生会の役員として活動していて、我々学祭委員会についても少なからず活動内容を知っています。そんな彼女が「そっちの委員会って来年ヤバいんでしょ?」と言ったのです。思わず「まあね」と答えてしまいましたが、すぐに「何で知ってるの?」と聞いてみました。詳しいソースは明かさなかったものの、彼女なりの情報網から仕入れたようです。
いくら学生会という比較的近しい立場の団体とはいえ、来年度へ向けた委員会の危機は外部にも伝聞しているようです。事実なので風評被害も何もあったもんじゃないですが、来年度役員人事の問題はやはり何とかしなければなりませんね。あまり他団体に心配されるようじゃいけません。人事の話し合いはあと1ヶ月後にも始まります。
それではまた。
■
[PR]
by sotetsuline1991
| 2011-07-15 10:19
| ケータイ投稿記事